ストレングスファインダーの無料版を110人に調査!登録なし診断や34の資質も
始めに残念なお知らせです。
残念ながら現時点では、ストレングスファインダー(クリフトンストレングス)を無料で行うことはできません。
最安の診断方法は1,980円の書籍を購入して行いますが5つの結果しかわかりません。
しかし、似たような5つの強みがわかる無料診断ツールとしてリクナビNEXTの「グッドポイント診断」があります。


私は2つの診断をやりましたが、どちらもやる価値があると感じました。
本記事では「ストレングスファインダー」と「グッドポイント診断」の違いを詳しく説明しています。
興味がでたら無料の「グッドポイント診断」だけでもやってみてください。

私の2つの診断結果も紹介するので見比べてください
\有料でも診断の価値有り/
\今すぐ無料で強みを診断/
- 20種類以上の自己分析診断ツールからおすすめの無料診断はこちらで紹介してます
2023年1月にストレングスファインダーは大幅値上げをしました。
公式サイト(全34の資質がわかる):5,850円 → 7,350円
- 書籍での診断(5つの資質のみ)は現時点価格の変更はありません

ゆーさん >>詳細プロフィールをみる
- 年収+160万の転職実績有り
- 営業歴15年の売込みのプロ
- 転職書籍20冊以上のインプット
- 20以上の自己分析診断ツールを利用
- キャリアコンサルタント取得に向けて勉強中
ストレングスファインダーを無料でやりたいならこれ!グッドポイント診断との比較

ストレングスファインダー(クリフトンストレングス)は無料ではできませんが、似たような診断のグッドポイント診断は無料です。
\2つの診断を比較/
診断名 | ![]() STRENGTH FINDER | ![]() |
運営会社 | ギャラップ社 | リクルート(リクナビNEXT) |
性格特性の数 | 34 | 18 |
分かる診断結果数 | ①5 ②34 | 5 |
診断時間 | 約40分 | 約25分 |
料金 | ①書籍:1,980円 ②公式サイト:7,350円 | 無料 (会員登録必要) |
診断方法 | 公式サイト、スマホアプリ | 公式サイト |
分かること | あなたの資質(才能) | あなたの強み |
公式サイト | 診断する |
- 書籍:1,980円
- 上位5つの資質の順位しかわからない
- 公式サイト:7,350円
- 全34の資質が上から順番にわかる
- 公式サイト:2,650円
- 上位5つの資質の順位しかわからない
- 公式サイト:6,080円
- 5位までの資質を知ってる人が全34位まで見れるようにする
- 2023年1月に公式サイトでは大幅値上げあり
\ストレングスファインダーで分かる34の才能/

- 思考力
- ①分析思考 ②原点思考 ③未来志向
- ④着想 ⑤収集心 ⑥内省
- ⑦学習欲 ⑧戦略性
- 人間関係力
- ⑨適応性 ⑩運命思考 ⑪成長促進
- ⑫共感性 ⑬調和性 ⑭包含
- ⑮個別化 ⑯ポジティブ ⑰親密性
- 影響力
- ⑱活発性 ⑲指令性 ⑳コミュニケーション
- ㉑競争性 ㉒最上志向 ㉓自己確信
- ㉔自我 ㉕社交性
- 実行力
- ㉖達成欲 ㉗アレンジ ㉘信念
- ㉙公平性 ㉚慎重さ ㉛規律性
- ㉜目標志向 ㉝責任感 ㉞回復志向
\グッドポイント診断で分かる18の強み/

- 親密性:じっくり付き合う
- 現実志向:実現可能性にこだわる
- 慎重性:掘り下げて考える
- 冷静沈着:いつもクール
- 自己信頼:信じた道を突き進む
- 俊敏性:スピード第一
- 受容力:広く受け入れる
- バランス:全体を考える
- 継続力:決めたらとことん
- 社交性:360°オープン
- 挑戦心:高い目標もクリア
- 悠然:ゆったり構える
- 高揚性:ノリが良い
- 感受性:場の雰囲気を感じ取る
- 柔軟性:あれこれトライ
- 自立:常に自主的
- 独創性:オリジナリティあふれる
- 決断力:迷わず決める
強みを知りたいけど有料は辛いと思う方はまずはグッドポイント診断を試してみてください。
\有料でも診断の価値有り/
\今すぐ無料で強みを診断/
\ストレングスファインダーを最安で診断/

【登録なしも】110人に調査!ストレングスファインダーに最も似ている無料診断は?

自己分析まにあ独自のアンケートをおこない、ストレングスファインダーにもっとも似ている無料診断を110人に調査しました。
対象者 | ストレングスファインダーの利用経験者 |
調査人数 | 110人 |
調査方法 | クラウドワークス |
調査期間 | 2023年2月28日~3月13日 |
回答方法 | 自由記述式 ※選択式ではなく自由な回答可 |
ストレングスファインダーに最も似ていると思う無料診断は?

自己分析まにあがおすすめするグッドポイント診断が断トツの1位でした!
\TOP3の診断の特徴/
順位 | ![]() | ![]() | ![]() |
診断名 | ![]() | ![]() 16Parsonalities | ![]() VIA-IS診断 |
診断内容 | 5つの強み | 強み・キャリアパス 職場の習慣など | 24の資質がわかる |
メリット | 強みの解説があり 自己PRなどで使える | 恋愛や親子関係まで 診断できる | 診断のボリュームが豊富 |
デメリット | 質問数が多くて大変 | 転職専門の診断ではない | 海外サイトで 翻訳しても読みにくい |
登録要否 | 登録要 | 登録なし | 登録要 |
公式サイト | 診断する | 診断する | |
詳細記事 | 詳細記事 | 詳細記事 | 準備中 |
110票すべての内訳もご紹介します。
自由記述式のアンケートにしたため、私も初めて聞く診断が沢山ありました。
\110票の詳細をみる/
似ている無料診断ランキング(110票)
- 第1位:グッドポイント診断(リクナビNEXT)
- 40票(36%)
- 第2位:16Personalities
- 17票(15%)
- 第3位:VIA-IS診断
- 9票(8%)
- 第4位:エムグラム診断
- 8票(7%)
- 第5位:コンピテンシー診断(ミイダス)
- 6票(5%)
- 第6位:社会人力診断(マイナビ転職)
- 4票(4%)
- 第7位:キャリタスクエスト(キャリタス就活)
- 3票(3%)
- 第7位:MBTI診断(ViVi)
- 3票(3%)
- 第7位:ウェルスダイナミクス
- 3票(3%)
- 第10位:BIG5-BASIC
- 2票(2%)
- 第10位:FFS診断
- 2票(2%)
- 第10位:エニアグラム診断
- 2票(2%)
- 第10位:ジョブリシャス診断(マイナビ転職)
- 2票(2%)
- 第10位:モチラボ才能診断
- 2票(2%)
- 第15位:DISC性格類型検査
- 1票(1%)
- 第15位:エゴグラム適職診断(doda)
- 1票(2%)
- 第15位:シゴト観診断(ビズリーチ)
- 1票(1%)
- 第15位:リクナビ診断(リクナビ)
- 1票(1%)
- 第15位:簡易版職業適性テスト (Gテスト)
- 1票(1%)
- 第15位:動物占い
- 1票(1%)
- 第15位:クレペリン検査
- 1票(1%)
その他おすすめの無料診断ツール

\役に立つツール・アプリTOP3/
順位 | ![]() | ![]() | ![]() |
ツール | ![]() コンピテンシー診断 | ![]() 適職診断テスト | ![]() シゴト観診断 |
診断内容 | 適職・強み 人間関係など | 適職・性格 行動特性など | キャリアタイプ 仕事のやりがいなど |
メリット | ストレスなく活躍 できる働き方がわかる | 選考書類が どんどん埋まる | あなたの能力が 客観視できる |
デメリット | 診断時間約20分 | 診断結果が 9種類 | 会員登録する までが大変 |
登録要否 | 登録要 | 登録要 | 登録要 |
公式HP | 診断する | 診断する | 診断する |
関連記事 | 詳細記事 | 詳細記事 | 詳細記事 |
グッドポイント診断以外にもおすすめの無料診断はたくさんあります。
登録なしの診断や、強みだけではなく適職や推定年収がわかるおもしろい診断が沢山あります。
\あなたに最適な診断がわかる/
- おすすめの自己分析ツールを診断
- どんな自己分析がしたい?


さまざまな無料診断が気になるかたは関連記事をご覧ください!
関連記事 【無料診断】自己分析ツール・アプリ26選
登録なしのおすすめならこれ
ストレングスファインダーとグッドポイント診断(無料)の違いと比較

ストレングスファインダーとグッドポイント診断の違いは以下の通りです。
診断名 | ![]() STRENGTH FINDER | ![]() |
分かること | あなたの資質(才能) | あなたの強み |
診断の違い | 先天的なあなたの才能。 伸ばして磨いてあなたの 強みとなっていくもの | 後天的なあなたの強み。 これまでの生活であたなの強み として既に存在するもの |
実はストレングスファインダーで分かるのは「強み」では有りません。
伸ばして磨けばあなたの「強み」になるであろう、あなたの「才能」がわかる診断です。

ストレングスファインダーの書籍内でも同じように説明されてます!
具体的に私のストレングスファインダーとグッドポイント診断の結果をもとに説明します。
ストレングスファインダー診断結果=資質(才能)|筆者診断結果

こちらが私の資質(才能)の診断結果です。
診断結果はおおむね「人間関係構築力」の資質が多いという結果でした。

思い当たる節はあるし、今後この資質を伸ばして強みに変えていける自信もなぜかあります!
グッドポイント診断の結果=強み|筆者診断結果

こちらが私の強みの診断結果です。
決断力があって柔軟な考え方をしつつも現実的、スピード感を持ったうえでバランスの取れたタイプ。。

ちょっと褒めすぎですがこちらも自覚はあります(笑)
ただし、こちらは才能があった訳ではなく自ら努力して伸ばした強みだという自覚もあります!
ストレングスファインダーの結果である「人間関係構築力」の才能を活かした強みは「バランス」だけの結果でした。
つまり、まだ自分の才能を磨きが足りず強みになっていない潜在能力を秘めているという事になります!

両方やって才能と強みを比較してみると面白いですよ!
ストレングスファインダーとグッドポイント診断(無料)の診断結果の活かし方

- 強みとして更に光るよう、普段の仕事や生活で意識的に磨く
- 弱みや苦手なことの克服に注力するのではなく、強みを磨く
当たり前のように思うかもしれませんが、とにかく強みを更に磨いて唯一無二のあなたの強みになるように努めてください。
世間では弱みや苦手を克服したエピソードが美談として語られますが、弱みを克服したところで人並みです。
弱みを人並みにするために使う労力を、強みを磨くことに使えばきっとあなたの最強の武器になります
強みを磨いて尖らせた方が世間でも必要とされることが増え、本人も楽しみながらやることができます。

強みを尖らせて「〇〇と言えばあなた」と言われる存在になれれば勝ちです!
ストレングスファインダーやグッドポイント診断(無料)の評判・口コミ

ストレングスファインダーとグッドポイント診断の口コミ紹介します。
ストレングスファインダーとグッドポイント診断の結果がほぼ一致するという意見もあります。
ストレングスファインダー(クリフトンストレングス)の口コミ

ストレングスファインダーについて自己分析まにあ独自のアンケートによる口コミとTwitterでの口コミをご紹介します。
独自アンケートでのストレングスファインダーの口コミ
-
30代エンタメマーケティング1000万円以上
何年かに一度受けているが多少変わるものの、主要なものは変わらないため、自分が認識している自己の強みと、診断による強みがぶれておらず、強みに自信がもてるようになることがいいとおもいます。
また、グループトレーニングで、他の人の強みを見ることで、その人に対しての接し方を気をつけることができるようになりました。 -
30代メーカー開発500万円台
自分の強みとその順位を認識することができる。
強みは細かく分かれており、自分では思っていなかったような強みを発掘することができる。
自分の強みを認識することで、自分がどのような行動をしていけば良いか指針を立てることができる。
逆に自分の弱みもわかるので、どのようなことを意識してばよいか気づくこともできる。 -
20代大学生学生100万円未満
就活の際に、自己分析のため活用。
自己PRに活用出来たことは勿論、20年間の人生を一旦整理し、改めて自分を客観的に見るきっかけになりました。
様々な価値観で生きている人間がいると知れたことも利点の1つでした。
また、他者を評するポジティブな語彙を多くインプット出来たため、友達の就活や、プライベートでの円滑なコミュニケーションにも役立ったと感じています。 -
30代ITプログラマー300万円台
自分に自信がなく鬱傾向にあったので、ストレングスファインダーによって客観的に自分を評価できたのは救いになりました。
結果が出ないのは自分の才能をわかっておらず活かすことができなかったのだとわかり、その後仕事を変えることに繋がりました。
ストレングスファインダーの結果を意識して生きることによって、以前よりも人からの評価も上がりました。 -
30代メーカー事務300万円台
ストレングスファインダーの活用法が分からず、ただ受けただけという状況になってしまったことです。
ストレングスファインダーは複数の強みをかけ合わせることで効果を発揮すると聞いたことがあるのですが、どの強みを活かせばいいのか、かけ合わせ方の例がなかったためにイメージを膨らませることが難しく、生活に取り入れづらいです。 -
30代小売営業300万円台
診断結果を受けて実生活にどう活かせるかは自分次第なのでそこが難しいなと思いました。
このような自己分析ツールを使う事が何かヒントにになって起業してみたり、まったく経験のない業者へ転職してみたりなどの経験はまだないので、ただただ診断をしてみて終わりになってしまうのが自分自身の残念なところだと思っています。
- 自分で気付かなかった強みがわかるのでどのように行動すべきかが考えやすい
- 就活の自己PRやプライベートでのコミュニケーションにも活用できる
- 辛い仕事を辞めて向いてる仕事に転職するきっかけになった
- 診断結果を実生活に活かす方法が難しい。診断して終わりになりがち。
Twitterでのストレングスファインダーの口コミ
✅ストレングスファインダー
— いりちゃん@SUPPRT×HELP (@irityan_souko) December 5, 2021
あなたの強みはこれだ‼️✨
って文面だけでも言ってくれたらとても励みになる✨
ずっと取り柄なんてないと
思ってたし
自分のに何も出来ないと
思ってた。
でも、このSFを受けてからは
少しだけど自信がついた✨#ストレングスファインダー #自分磨き #自己投資 pic.twitter.com/TqhjQYwzzc
ワイのストレングスファインダーのTOP5はこれだから、とにかくコレを活かせるように生きていった方が絶対に良い(´・∀・`) pic.twitter.com/WMhBBTELG8
— ぺろきち (@kimeteii) December 9, 2021
才能とは「無意識に繰り返し現れる思考・感情・行動のパターン」である。要するに「自覚はないけど強みになっていること」である。自分では分かっていなかった強みを明確にしてくれるのが”ストレングスファインダー”という本。オレはこれ実践してから自分の強みが明確になり自信までついたからおすすめ
— さみしょう@ツイッター分析師 (@samishow2021) December 9, 2021
- 資質を明確にしてくれて励みになるし自信がついた
- 診断された才能が活かせるように生活していこうと思える
- 自分ではわかっていなかった才能・強みを明確にしてくれる
\有料でも診断の価値有り/
グッドポイント診断の口コミ

グッドポイント診断について自己分析まにあ独自のアンケートによる口コミとTwitterでの口コミをご紹介します。
独自アンケートでのグッドポイント診断の口コミ
-
20代商社事務200万円台
自分の強みが明確に分かりやすく出たので良かったです。
診断自体も難しくなく、選択していくだけで手軽にでき時間もかかりませんでした。
職務経歴書や履歴書を作成する際、自己分析の参考にもなりました。
また、企業に応募する際に「グッドポイント診断」を添付できるので自己アピールにも繋がっているのかなと思いました。 -
40代広告業海外営業400万円台
選択式なのでさほど時間もかからずオンラインで回答できる。
無料なのでハードルも低く気軽にできるのもよかった。
自分の強みや思考、向き不向きなどがわかること。
グッドポイント診断の結果を履歴書や職務経歴書と一緒にエントリー企業へ送付できたのも便利。
業種や職種によっては、もしかしたらプラスに働くかもしれないです。 -
30代小売業営業200万円台
グッドポイント診断を利用して良かった点は手軽に自分の長所や短所を知る事ができる事です。
スマートフォンやパソコンを使ってリクナビNEXTに登録すれば、誰でも無料で数十分で診断出来るのが強みです。
他の診断だと使用ツールが有料であったり自分で紙に書く手間があったりと手軽に行う事が出来ません。 -
30代サービス業営業600万円台
思ったより時間がかかった印象です。
転職に関することなので、適当な診断などしてもしょうがないのはわかりますが、質問件数も多く気軽にサクッとというより腰を据えた時間をかけて行わなければならないものでした。
また自己希望をすごく反映というよりあくまで今の自分の状態や得意不得意で判断されるので業界が決まっている人などは左右されてしまうのでやらなくても良いかもしれないです。 -
20代メーカー設計300万円台
転職活動でグッドポイント診断で自分に合った、もしくは企業が欲している人材という点で合致する企業を絞ることができるところが良い。
わざわざ、自分で調べて、実際会社に訪ね自分に合うか、会社の雰囲気はどうかといった見学が不必要なところがとてもいい。
実際自分も自分に合うと思ういい会社をいくつも見つけれたし、とても役に立った。
- 自分の強みが明確にわかる。診断自体も簡単にできる
- 診断結果をそのまま履歴書や職務経歴書に反映できるのも良い
- 無料で誰でも簡単にできるのが良い
- 思ったより診断に時間がかかる。腰を据えて診断する必要がある
Twitterでのグッドポイント診断の口コミ
リクナビネクストのグッドポイント診断、めっちゃ自己肯定感上がる。納得のいく褒め上手なので、みんなやってみた方がいい気がする。ほんと褒め上手。 pic.twitter.com/RC1kWGdVYR
— 大塚たくま|めん地協 (@ZuleTakuma) December 7, 2021
3年前に診断したリクナビのグッドポイント診断だけど、今回やったストレングスファインダーとほぼ同じ結果だったわ。人間ってそんな変わらないんだな pic.twitter.com/EwxKaR0vLw
— てん (@teeeeen1115) December 6, 2021
グッドポイント診断の結果。「人と仲良くなれない」と前のツイートで書きましたが、表現を変えればこういう人なんです。私と親しくなってくださる前にご査収ください。ご自分の強みを知りたい方は、リクナビNEXTのサイトへどうぞ。5箇所の強みを教えてくれます。自信のない時に読み返す、私のお守り。 pic.twitter.com/rLTJXejWlf
— 雪@旅するノマドマーケター (@yuki8marketer) June 15, 2021
- 5つの強みを褒められて自己肯定感があがる
- ストレングスファインダーとほぼ同じ診断結果だった
- 苦手を強みに言い換えてくれて自信になった
\今すぐ無料で強みを診断/
関連記事 グッドポイント診断の評判・口コミ
ストレングスファインダー(ギャラップ社)の無料ではない3つのやり方

ストレングスファインダーには3種類の診断方法があります。
どの方法で診断しても30~40分程度の時間が必要です。
質問は選択式ですが1問ごとに時間制限(20秒)が有ります。
1時間ほど集中して診断できる環境でテストを受けてください。

私は診断中に妻から電話がかかってきたのでスマホも遠ざけておくこともおすすめします。笑
①書籍のクーポンコードを使ってストレングスファインダーで診断する

「さあ才能に目覚めよう」という書籍のタイトルがなんとも魅力的です。
こちらの書籍を新品で購入すると付属のクーポンコードから診断を受けることができます。

記載のURLに下のボタンからジャンプできるようになっています。
\書籍のクーポンコードから診断/
このクーポンコードは1度しか使えないのでメルカリ等で使用済の中古品を買っても診断できません。
本としても診断結果の解説が9割なので中古で購入する価値はほぼ有りません。

本として読んでみたくてメルカリで300円のコード使用済を購入しましたが完全に無駄な買い物でした、、
②スマホアプリを使ってストレングスファインダーの診断をする
iOS、Androidどちらにも対応していて手軽に診断を受けることができます。
アカウントは公式HPでもスマホアプリでも同じものが使えるので、どちらかで診断を受ければ結果確認は両方のツールで可能です。

初回登録時に会社情報を入れるのですが、アメリカ(?)の企業しか選べず適当に入力しました。(診断に重要な情報では有りません)
③クリフトンストレングスの公式サイトから診断する
公式サイトから診断を受けるまでの具体的な手順をご紹介します。
書籍を購入して診断する場合もほぼ同じような入力項目です。

- 「クリフトンストレングス34アップグレード」は既に5つの診断を受けた方が、34個すべてを見たくなった場合に購入するもの


- 後でアカウントを作成するより事前に作成した方がスムーズです

氏名、サイト内でのユーザー名、メールアドレス、パスワード、国籍、郵便番号を登録



氏名、住所、電話番号が必須入力事項

クレジットカード、コンビニ決済、Pay-easy(ペイジー)、PayPal、銀行振込から選択

ここで発注ボタンを押すと購入が確定します

そのまま診断にいく場合は「テスト開始」をクリック



アカウント情報と購入者情報で2度同じような情報をいれるので少し面倒です。
診断には30~40分程度の時間が必要です。
質問は選択式ですが1問ごとに時間制限(20秒)が有ります。
1時間ほど集中して診断できる環境でテストを受けてください。
グッドポイント診断(無料)のやり方

グッドポイント診断を行うためにはリクナビNEXTの無料登録(約3分)を行い、診断を行う必要があります。
公式サイトから診断を受けるまでの具体的な手順をご紹介します。



パスワード、氏名、生年月日、性別、住所、電話番号を入力
- メールマガジン不要の場合はチェックを外すのを忘れずに




ストレングスファインダーと比べて簡単に登録して診断まで進むことができます。



テストは3部構成。全293問、制限時間は合計40分です。

私は全部で30分もかかりませんでしたが、集中して診断できる環境を準備することをおすすめします。
ストレングスファインダーに関するQ&A

ストレングスファインダーのよくある質問にお答えします。
- ストレングスファインダーは無料でできるの?
-
残念ながら現時点ではできません。1,980円の書籍で診断が安く診断する方法です。
無料でできる類似診断の
グッドポイント診断をおすすめしてます。
- ストレングスファインダーとグッドポイント診断は何が違うの?
-
ストレングスファインダーは秘めた「才能」がわかり、グッドポイント診断は持っている「強み」がわかります。
- ストレングスファインダーの書籍で5つの資質を診断し、残り29の資質が知りたくなったらどうしたらよい?
-
公式サイトで追加費用6,080円を支払うと確認することができます。
まとめ|ストレングスファインダーもグッドポイント診断(無料)も自信がつくしやる価値ある診断

診断名 | ![]() STRENGTH FINDER | ![]() |
運営会社 | ギャラップ社 | リクルート(リクナビNEXT) |
性格特性の数 | 34 | 18 |
分かる診断結果数 | ①5 ②34 | 5 |
診断時間 | 約40分 | 約25分 |
料金 | ①書籍:1,980円 ②公式サイト:7,350円 | 無料 (会員登録必要) |
診断方法 | 公式サイト、スマホアプリ | 公式サイト |
分かること | あなたの資質(才能) | あなたの強み |
公式サイト | 診断する |
ストレングスファインダーは有料ではありますが才能がわかるという有益性、おもしろさからも診断をしてみる価値は十分にあります。
まずは無料で診断を受けてみたい方はグッドポイント診断を受けてみることをおすすめします。

自分の才能・強みを見つけて唯一無二の武器に育て上げましょう‼
\有料でも診断の価値有り/
\今すぐ無料で強みを診断/
\ストレングスファインダーを最安で診断/

コメント