職業適正診断のGテストがおすすめ!厚生労働省が本気で作ったjobtagが凄い

厚生労働省が運営するjobtagでは能力テストを行い、適職を診断してくれるGテストという自己分析診断ツールがあります。

Gテストとは簡単な図形や文章、算数の問題を素早く正確に解いていき向いている職業を診断してくれます。

厚生労働省(国)が提供していることもあり、中高校生から社会人まで様々な人に利用されています。

Gテスト 3次元グラフ
Gテスト 診断結果8
適性診断Gテストの特徴
  • 厚生労働省が作った信頼できるサイトで職適性診断が受けられる
  • 能力テストを受けると向いてる職業がわかる

<診断でわかること>

  1. 能力面の特徴
  2. 能力面の特徴からわかる向いてる職業
  3. 診断結果からわかるあなたに適正な職業グループと職業例
Riho

制限時間のあるテストであなたは何問回答できますか?

\テストを受けて適職を診断/

※登録不要の無料診断

\楽しく適職を診断するならこちら/

他人と比べる必要はない
Re就活 トップ画

公式サイト:

おすすめ度:

楽しい適職診断:Re就活

おすすめポイント

  • 楽しい気持ちで適職が見つかる
  • 高精度なエニアグラム診断
  • 価値観、行動特性などもわかる

\適職で働けば活躍できる/

気になる項目へジャンプ

この記事を書いた人
Riho 笑顔

 Riho >>記事一覧をみる

  • 2児の母Webライター
  • 残業と通勤を激減させた転職実績あり
  • 20以上の自己分析診断ツールを利用
  • エステ業界と歯科助手を経験
  • 趣味は旅行と韓国アイドル

目次(クリックでジャンプ)

職業適性診断のGテストとは?

Gテストとは厚生労働省の作った職業情報提供サイト(日本版O-NET)のサイトにある自己分析ツールのことで、適職を知るために受ける能力検査のことです。

検査内容は図形や文章の問題を素早く正確に解いていき診断結果の数値から向いている職業を導き出します。

簡単に解くことができる問題なので学生の方から社会人の方まで幅広く診断ができる自己分析ツールです。

O-NETとは米国労働省が約900種類の職種を掲載し具体的な仕事内容や、求職者に適職や仕事の価値観を数値化して提供しているWebサイトのことです。
その日本語版が厚生労働省の作った職業情報提供サイトで相性がjobtagです。

Riho

信頼できるサイトなので学生さんも安心して利用できます

\テストを受けて適職を診断/

※登録不要の無料診断

⇧目次へ戻る

職業適性診断のGテストでわかること|筆者診断結果で紹介

office
職業適性診断Gテストの特徴
  • 厚生労働省が作った信頼できるサイトで職業適性診断が受けられる
  • 能力テストを受けると向いてる職業がわかる

<診断でわかること>

  1. 能力面の特徴
  2. 能力面の特徴からわかる向いてる職業
  3. 診断結果からわかるあなたに適正な職業グループと職業例
Riho

詳しく解説します

①能力面の特徴

Gテストは空間判断や言語、数的処理のテストを行い3次元グラフの数値で診断されます。

上の画像の赤い丸が自分の位置で、赤丸から近い色の丸があなたに向いている職業です。

Riho

Gテストで実際に解いていく回答を一緒に見ていきましょう

検査A:S空間や奥行を判断する力

検査Aは展開図から予想される立体形を見つけて空間や奥行きを判断する力を見るための検査です。

問題では展開図を波線部分で折り曲げたり、丸めたりしたときにできる立体形を4つの選択肢から選び答えていきます。

1分30秒の制限時間で素早く多くの質問に答えましょう。

Riho

考えていると時間があっという間に終わっていしまいました!

検査B:V場面に応じた言葉の表現力

検査Bでは空欄に意味の通じる言葉を入れて文章を完成させ、場面に応じた言葉選びができるかを見る検査です。

文章の中に2つの空欄があるので選択肢の中から1つずつ意味の通る文章を入れていきます。

3分間の制限時間の中で正確に答えていきましょう。

Riho

口コミでは全問解けて時間が余ったという声もありました!

検査C:N文章理解からの数的処理

検査Cでは問題文をよく読んでから計算を解いていき文章の理解力と数的処理を見る検査です。

問題文をよく読み、電卓は使わずに暗算かメモに書いて計算を解いていきます。

制限時間3分の間に素早く正確に答えましょう。

Riho

考え過ぎてたくさん回答できませんでした

検査D:文字・数字の違いを見つける

検査Dでは左右に並んでいる文字の間違いを見つける検査です。

左右に少しだけ違う言葉が並んでいるので間違っている個所が何個あるのかを回答していきます。

3分間の制限時間の中でより多く回答していきましょう。

Riho

よく見ないと見落としてしまいそうなちょっとした間違いが多いです

検査E:同じ図柄を見つけ出す

検査Eでは同じ図柄を見つけ出し回答していく検査です。

上に表示されている図形をよく見て全く一緒の図形を4つの選択肢の中から回答していきます。

制限時間2分の間に正確に回答していきましょう。

Riho

5つの検査で終了です!あなたはどのくらい正確に回答できますか?

\テストを受けて適職を診断/

※登録不要の無料診断

⇧目次へ戻る

能力面の特徴からわかる向いてる職業

5つの検査が終了すると3次元グラフであなたの能力値と能力値の近い職業がわかるようになっています。

3次元グラフはズームや回転してみることができるので自分の位置を確認してみましょう

グラフの右側に職種が載っているので自分の位置と一番近い丸があなたに向いている職業です。

Riho

私は技能やテクニックを使った職業が一番向いている結果でした

⇧目次へ戻る

診断結果からわかるあなたに適正な職業グループと職業例

3次元グラフの自分の位置から近い順番に向いている職種が並び、タップすると詳しく向いている職業例がわかります。

診断された職業例に就く必要はなく、あくまでも能力面から出た職業なので参考程度に見て気になる職業があれば詳しく見ていきましょう。

Gテストの検査を行うと検査ABCを受けた後の診断結果画面と検査ABCに加えてDEを受けた後の診断結果の画面が違います。

Gテスト 検査ABCのみ受けた診断画面
Gテスト 検査ABCDEの診断を受けた診断画面

検査のDEを受ける前とすべて受けた後のそれぞれを画面右上にあるマイリストへ保存しておくことをおすすめします。

マイリストへ入れてさらにマイジョブ・カードの会員登録を済ませておくといつでも診断結果を振り返ることができるので便利です。

Riho

診断結果を見返して自分に合った職業を探しましょう

あなたが適性が高い職業グループがわかる

検査のABCを行うとあなたの適性が高い職業グループが診断されます。

気になる業種があれば右側にある「職業を検索する」をクリックしてより詳しい職業の一覧を見てみましょう。

一覧では職業の主な仕事内容や類似する職業を知ることができ、写真もついていることで職業の雰囲気を見ることができます。

Riho

一覧からさらに詳しく見ていくと平均年収や労働時間もわかりますよ

⇧目次へ戻る

あなたの診断結果で必要な条件を満たせている具体的な職業

検査ABCに加えてDEを受けると診断結果に必要とされている数値を満たしている職業とほぼ満たしている職業が診断されます。

これだけの職業が診断されるので中にはあまり知らない職業もありました。

Riho

気になる職業があれば詳しく調べましょう

⇧目次へ戻る

Gテストの平均点と全116人の結果を棒グラフで公開

Gテストを受けてみると実際他の人がどのくらいの点数か気になりませんか?

平均より高いからすごい、低いから悪いというものではありませんが「自己分析まにあ」が独自に116人にアンケートをとったので結果をご紹介します。

アンケートの前提

対象者Gテストの利用経験者
10代〜60代以上
調査人数116人
(承認率90%以下や明らかに虚偽の回答除く)
調査方法クラウドワークス
調査期間2023年6月11日~6月24日

Gテストの平均点

平均点検査A検査B検査C検査D検査E
全問題数2848207030
回答数11.130.110.733.117.1
正解数9.428.28.729.715.9
各検査の平均点(対象116人 ※検査D,Eのみ109人)

こちらが独自アンケートで得た平均点です。

116人という母数は決して多くはありませんが幅広い属性の方々の情報なので割と正当な数字がでております。

Riho

高い点数な気がしますが、あくまで参考なので気にしすぎないようにしてください!

全116人のデータを棒グラフで紹介

平均点だけみても正確な情報はつかめないと思うのですべての点数を棒グラフ化しました。

あなたがどこに位置するかはグラフから読み取ってみてください。

Riho

平均点よりもこちらのグラフの方が自分の位置付けがイメージしやすいですよ!

検査Aの116名のテスト結果

検査A全28問(対象116人)
検査A全28問(対象116人)

検査Bの116名のテスト結果

検査B全48問(対象116人)
検査B全48問(対象116人)

検査Cの116名のテスト結果

検査C全20問(対象116人)
検査C全20問(対象116人)

検査Dの109名のテスト結果

検査D全70問(対象109人)
検査D全70問(対象109人)

検査Eの109名のテスト結果

検査E全30問(対象109人)
検査E全30問(対象109人)

\テストを受けて適職を診断/

※登録不要の無料診断

⇧目次へ戻る

職業適性診断のGテストのデメリット

悲しい時のイラスト
Riho

デメリットも紹介します

①10分以上集中した環境で診断する必要がある

考えるイラスト

Gテストは制限時間内に問題を解いていくので10分以上は集中できる環境で診断をする必要があります。

途中でやめてしまうと正確に診断ができないので約10分間はメールや着信の呼びかけに応じないようにしましょう。

ネット回線も不安定にならないようにご注意ください。

Riho

私も1人で集中できる時間に行いました

⇧目次へ戻る

②制限時間がありあまり解けなくてショックを受ける

先ほどもお伝えしたようにGテストには制限時間があり全て回答するのは難しく診断結果を見てショックを受けます。

特に私は検査Dで全70問のところ30問程度しか回答できませんでした。

ただし能力を測ることが目的なのであなたのペースで素早く正確に解いていけば大丈夫です

Riho

制限時間があると焦ってミスもしてしまいますね

⇧目次へ戻る

職業適性診断のGテストのメリット

Riho

それぞれ見ていきましょう

①完全無料で簡単に診断できる

良い

Gテストは登録不要で無料で診断できるのでどなたでも利用することができます。

問題数は全196問と大変ですが、制限時間があり全て解いても12分30秒以上かかることがない点も魅力の1つです。

手軽に試すことができるので気になった方は試してみてください。

Riho

あなたの向いている職業は?

\テストを受けて適職を診断/

※登録不要の無料診断

⇧目次へ戻る

②厚生労働省(国)が作った信頼感の高い診断

ヒーローのイラスト

冒頭でもお伝えしたように厚生労働省(日本版O-NET)が運営しているサイトなので信頼性の高い診断が受けられます。

米国労働省(O*NET OnLine)の求職者や求人者に様々な職業の必要スキルや情報を提供しているWebサイトをもとに日本語版O-NETとして作られ様々な方が利用されています。

Riho

愛称は一般公募で選ばれたjobtagです

⇧目次へ戻る

③診断結果が充実していて沢山の仕事に興味が湧く

診断結果で向いている職業がたくさん診断されるので様々な職業に興味がわきます。

中には聞いたことのないような職業があるかもしれないので興味があるものは詳しく調べてみましょう。

職業を調べるとあなたの住んでいる地域で何人の人が働いていて年収がいくらなのかも知ることができるので面白いです。

Riho

働いている人の学歴や平均年齢もわかりますよ

⇧目次へ戻る

職業適性診断のGテストの評判・口コミ

Riho

良い口コミと悪い口コミどちらも紹介します

職業適性診断のGテストの良い評判

携帯の登録
スクロールできます
職業適性診断Gテストの良い評判
  • 自分が思う適職と診断結果が当たってた
  • 自分のやりたいことと適職があっていたので安心できる
  • 能力テストが楽しかった
  • 転職を考えるきっかけになった
Riho

自分の夢と適職がマッチしていると嬉しいですよね

⇧目次へ戻る

職業適性診断のGテストの悪い評判

不安なイラスト
スクロールできます
職業適性診断Gテストの悪い評判
  • 3次元グラフで自分の位置と周りが離れていて向いている職業がわからない
  • 携帯で診断すると計算問題の時に何度も数字入力に切り替えないといけなかった
  • 数理の問題はあまり解けなかったのに適職がエンジニアとでた

Gテストで適職がわからないときは他の自己分析ツールも試してみましょう。

Riho

この記事の自己分析ができる無料診断ツールで紹介しています

⇧目次へ戻る

職業適性診断はこんな人におすすめ

重要なお知らせイラスト
職業適性診断はこんな人におすすめ
  • どんな仕事が向いているのかを知りたい人
  • 国が作った信頼のできる診断がしたい人
  • 無料で簡単に自己分析ツールを試したい人

Gテストは簡単な図形や文章の問題を素早く解いて能力を数値化し、あなたに向いている職業を導き出します。

厚生労働省が作った信頼のできるサイトなので安心して受けられる診断です。

無料で診断でき登録不要なので簡単に適職を知りたい方は試してみてください。

Riho

向いてる仕事がわからない方は診断してみましょう

\テストを受けて適職を診断/

※登録不要の無料診断

⇧目次へ戻る

職業適性診断Gテストのよくある質問

職業適性診断Gテストのよくある質問にお答えします。

職業適性診断のGテストの診断結果は信用できますか?

厚生労働省が作った国の診断なので、どの診断よりも信憑性は高いです。

日本版O-NETとはなんですか?

日本語版O-NETとは米国労働省が公開している職業情報データベース(O*NET OnLine)をもとに命名しています。

O-NETとは米国労働省が約900種類の職種を掲載し具体的な仕事内容や、求職者に適職や仕事の価値観を数値化してを提供しているWebサイトのことです。

その日本語版が厚生労働省の作った職業情報提供サイトで相性がjobtagです。

⇧目次へ戻る

職業適性診断Gテストのやり方

GテストのTOP画像

職業適性診断Gテストのやり方をスマホ画面から紹介していきます。

全196問あり、制限時間内にできる限り問題を解いていくので約13分以内に終了する診断です。

>>公式サイトから診断する

↓不要の方はスキップ

STEP
jobtagから職業適性テストを開き「次へ」をクリックする
STEP
検査を受ける前に注意事項を確認する
STEP
検査Aのやり方をよく読む
スクロールできます
STEP
練習問題を解いて診断スタート
STEP
検査Bと検査Cも同じように進めていく
STEP
診断完了。続けて検査DEに進むことができます。
Riho

スマホでも簡単に診断できますが時間制限があるのでPCでやった方が入力時間のロスは少なくてすみそうです

⇧目次へ戻る

その他おすすめの自己分析ができる無料診断ツール

診断のイラスト

\役に立つ自己分析ツールTOP3/

順位王冠1位王冠2位王冠3位
ツールミイダス
Re就活ロゴ
アサイン ロゴ
診断内容適職・強み
人間関係など
適職・性格
行動特性など
適職・強み
想定年収など
メリットストレスなく活躍
できる働き方がわかる
選考書類が
どんどん埋まる
活躍できる
仕事がわかる
デメリット診断時間約20分診断結果が
9種類
iOSとAndroidのみ
(PCの登録不可)
登録要否 登録要登録要登録要
公式HP
関連記事詳細記事詳細記事詳細記事

実際に20種類以上の無料診断を受けて役に立つものをランキングにしています。

職業適性診断のGテスト以外にも、おもしろくて転職に役立つ診断はたくさんあります。

詳細はこちらの記事をご覧ください。

【カオスマップ】自己分析ツール26選
【カオスマップ】自己分析ツール26選

詳細記事  【無料診断】自己分析ツール・アプリ26選

また、有料だけどやる価値のある診断として「ストレングスファインダー」もおすすめです。

別記事で詳しく解説しているのでよろしければご覧ください。

関連記事 ストレングスファインダーを無料診断と徹底比較

登録なしのおすすめならこれ

関連記事 【相性表あり】16パーソナリティのMBTI診断

⇧目次へ戻る

まとめ|職業適性診断のGテストは厚生労働省が本気で作ってるのでおすすめ!

まとめ イラスト
適性診断Gテストの特徴
  • 厚生労働省が作った信頼できるサイトで職適性診断が受けられる
  • 能力テストを受けると向いている職業がわかる

<診断でわかること>

  1. 能力面の特徴
  2. 能力面の特徴からわかる向いてる職業
  3. 診断結果からわかるあなたに適正な職業グループと職業例

職業適性診断のGテストは厚生労働省が作った信頼できる診断ツールです。

登録不要で簡単にできる診断なので自分に向いている仕事が知りたい方にはぜひ試してみてほしいです。

Riho

気になる職業が診断結果にあれば詳しく調べてみましょう

\あなたに合った職業は?/

※登録不要の無料診断

この記事の監修者

ゆーさん  >>詳細プロフィールをみる

  • 国家資格:キャリアコンサルタント保有
  • 「自己分析まにあ」の運営者
  • 年収+160万の転職実績有り
  • 転職書籍20冊以上のインプット

⇧目次へ戻る

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次(クリックでジャンプ)